コレナレ!お役立ち情報!
生活

自転車の防犯登録は義務化されている?!

Bike

自転車は防犯登録をしなくても良いと思っているかもしれませんが、登録は義務化されています。

登録を済ませることで色々な利点もあります。

ここでは義務化について、どんな利点があるのか、登録方法や抹消方法などについて解説します。

すぐに読める内容となっていますので、ぜひ最後までお読みください。

 

あなたは自転車の防犯登録は義務ということを知っていましたか

通勤や通学、買い物などで毎日自転車を使っている人もいるでしょう。この時に使う自転車の防犯登録が義務となっていることをご存知でしょうか。

これは専門店で購入した場合でなくても、ホームセンターやネットショッピング、知り合いから譲ってもらった場合でも登録をする必要があります。

防犯登録しないとどうなるかと気になりますが、義務化とはなっていますが罰則はありません。

 

義務となっている自転車の防犯登録をするとどんな利点があるの

罰則がないなら気にしない人もいるでしょうが、登録をすることでいくつかの利点があります。この利点を得るためにも登録を済ませるようにしましょう。

まず登録の利点として挙げられるのが盗難防止です。高価なものは盗まれるケースもありますが、登録を済ませることで発見の確率を大幅に上げる事もできます。

盗まれたら警察に被害届を出しますが、この盗まれたものかを特定するポイントになるのが登録番号です。

盗難車が発見されても登録していないのであれば持ち主かどうかの判断も難しくなるでしょう。

また駅ではよく放置自転車によって通行の邪魔になっているケースもありますが、みんなが登録を済ませることで放置している人の所在も確認でき放置自転車の対策にもなります。

このように、自転車を乗る人にも乗らない人にも登録をすることで利点を得ることができるでしょう。

 

義務化されている自転車の防犯登録の仕方と抹消方法

今まで登録が義務と知らずに、登録をしてない自転車に乗っていた人もいるでしょう。

そんな人は登録所の指定を受けている販売店に出向きましょう。登録はこのようなお店で済ませることができます。

近くにあるホームセンターでも登録してくれる所があるので確認してみると良いでしょう。

この登録では保証書や販売証明書、身分証明書などが必要になります。書類には車体番号や車種、色やインチなどを記入します。

長さの表記がcmではなくin(インチ)となっているので、登録の際には保証書や説明書などがあると記入しやすいです。

また人に譲る場合には、譲渡証明書の作成、自転車防犯登録変更届を提出して登録抹消します。

引っ越しをする時でも登録の住所変更などを済ませましょう。

 

防犯登録が義務の自転車を譲渡するときの証明書はダウンロードできる

人に譲る場合には、譲渡証明書を作成する必要がありますが、この証明書の書式は自由となっています。

自由と言われてしまうと逆にどのように書いたらいいのかと迷ってしまう人もいるでしょう。譲渡証明書は普段書くことがないですし、例文などがなく作成が難しいと感じます。

しかしネットではこの証明書の書式をダウンロード可能です。書き方が分からない時には書式をダウンロードして証明書を作成しましょう。

 

防犯登録の義務を果たしていない自転車は盗難車と疑われることも

登録するときには手数料を支払う必要があることから、登録の義務を怠る人もいるようですが、このことで警察から盗難車ではないかと疑われる可能性もあります。

疑われてしまうと色々な事情説明をする必要があり、登録をしない方が面倒と感じることが起こります。

登録料は数百円程度なので、購入する際には登録を済ませるようにしましょう。

 

まとめ

防犯登録は義務化され、罰則はないですが登録をすることで利点もあります。

防犯対策にもなるので、盗まれる不安も軽減することができるでしょう。

登録が済んでいない人は早めに登録をして安心して自転車に乗りましょう。

自転車の登録について続編記事はコチラへどうぞ。

関連記事