コレナレ!お役立ち情報!
趣味

pc周りの配線を上手く収納して快適な環境を手に入れよう!

Desk top computer

pc周りの配線に困っている人は多いですが、便利なアイテムがあります。

既製品だけでなく自作も可能で、環境に合った収納ができて、整理整頓もしやすくなります。

ここでは、厄介な配線の収納方法を複数紹介していますので、悩みもすぐに解消できるでしょう。

 


pc周りの配線はワイヤートレーを机の下に設置してスッキリ

USBハブに多くの配線を接続するので、テーブルの上に置くとpc周りの配線が気になってしまいます。

そこでおすすめしたいのが、テーブルの天板の裏面に取り付けるタイプのケーブルオーガナイザーです。

これは、ワイヤータイプのトレーで、ここにコンセントタップやUSBハブを置くことで配線がスッキリします。このアイテムは、大手通販サイトや家具メーカーのIKEAなどで購入可能です。

大手通販サイトでは、セールやキャンペーンで、USBハブなどの周辺機器を安く販売するときもあります。そんなときに思わず購入してしまっても、上手く工夫することで配線を上手く収納できるでしょう。

配線を整理したい、配線隠しをしたいと考えている人は、ぜひ試してみてください。

 


pc周りの配線に困っている人は電源タップの交換もしよう

配線に困っている人の多くが、小さなコンセントタップなどを使っているのではないでしょうか。

家に設置されたコンセントに小さなコンセントタップを取り付けて電源をとっていると、どうしてもその周りは配線でごちゃごちゃしてしまいます。

そんな人は、6個口などの電源タップに交換してみましょう。口数の多い電源タップに交換するだけで配線もスッキリとします。

 


pc周りの配線にはボックスタップを使うのもおすすめ

ボックスタップは、コードを収納できるスペースがあるので、このボックス一つで、ごちゃごちゃとした配線もスッキリさせることができます。

正面に主電源スイッチ、個別スイッチ、USB充電ポートが配された商品もあり、スマホの充電もすることが可能です。

 


100均グッズでpc周りの配線を収納

気になる配線を100均グッズで上手く収納する人も多くいます。

ダイソーでは、ケーブルボックスが販売されていますし、100均の木箱を使って自作することも可能です。

木箱を塗装したりリメイクシートを貼ったりすれば、部屋のインテリアに合わせたケーブルボックスを自作することもできます。

「すのこ」を上手く組み合わせて収納ボックスを作ることもでき、「すのこ」のように隙間があれば熱がこもることもないでしょう。

 


pc周りの配線はワイヤーネットでもスッキリできる

壁が近くにある環境なら、壁にワイヤーネットを設置して、配線や電源タップを固定する方法もあります。

ワイヤーネットにクリップや結束バンドなどで固定しても良いですし、カゴを取り付けて、その中に配線や電源タップを入れても良いでしょう。

 


まとめ

pc周りの配線で困っている人も、机の裏面に設置できるワイヤートレーやボックスタップなどを活用することでスッキリさせることができます。

また、100均のアイテムで自作して収納するのも良いでしょう。

部屋の状況に合った収納方法を選ぶことで、スッキリとした環境でpcを使うことができるようになります。



関連記事