コレナレ!お役立ち情報!
人間関係

通夜でのマスクは失礼?マナーや対応法を紹介

Funeral

通夜でマスクを着用するのは失礼なのかと気になりますが、葬儀では適切な対応を知っておくことが大切です。

マナーを知ることで、周りの人に不快な思いをさせることを避けられます。

ここでは、葬儀の時のマスクについて解説します。

マナーを知っていることで、すぐにでも適切な対応ができるようになります。


お通夜などに参列する時にマスクを身に着けるのはマナー違反?

風邪を引いている時、花粉の季節では、通夜でもマスクを身に着けたい時がありますが、これはマナー違反にならないのかと気になる人も多いことでしょう。

通夜や葬儀の時に、身に着けて参列をするのはマナー違反ではありません。

ただ、一般的には焼香や挨拶をする時は、外すのがマナーだとされています。話すときに、顎の下にずらすだけの人もいますが、これは外したことにはなりません。

また、常識外れでなくても、葬儀の時の着用を不快に思う人もいます。

葬儀に参列するといっても、時間は1時間程度で済むことがほとんどでしょう。周りに不快な思いをさせないためにも、薬を飲むなどして症状を抑えて、身に着けるのは控えると良いでしょう。


喪主がお通夜などでマスクを身に着けても大丈夫?

体調が悪い時に身に着けるのは問題ないとされていますが、やはり身に着けるのは控える方が良いとする考えが多いようです。

多くの人が弔問に訪れる際には、身に着けることをよく思わない人もいるでしょう。

高齢で体調が悪い時には、身に着けていても周りの人もそれほど気にならないかもしれません。

また、家族葬のように少人数で葬儀を行う際では、親しい人ばかりなので身に着けても問題はないです。

しかし、多くの人が集まる場では、できるだけ喪主は控える方が良いと考えられます。


お通夜の時に親族はマスクを身に着けてもいいの?

喪主は挨拶をすることもあり、多くの人の目に触れることからも着用は控える方が良いとされています。

では、親族の立場ではどうなのかと気になるでしょう。

マスクの着用は非常識でないので大問題ではないです。反対に着用は失礼だと思い、マスクをせずに参列して周りに咳やくしゃみを撒き散らすのは問題があります。

花粉症で身に着けたいときには、薬なのでも対応できることから控える方が良いですが、風邪などを引いている時にはマスクをした方が良いでしょう。


お通夜などでのマスクを身に着ける時は多くの人が訪れることを意識しよう

親族だけが集まる時なら良いですが、葬式では多くの人が集まります。多くの人が集まるということは、様々な見解があるということです。

体調が悪いのだから仕方がないと考えてくれる人もいれば、このような場でマスクをするのは失礼だと考える人もいます。

多くの人が集まる場では、誰から見ても不快と思われないような格好をしておくことが無難でしょう。


お通夜でのマスクは昔ほど不快に感じる人は少なくなってきている

昔は、このような場での着用は失礼だと考える人も多くいました。

しかし、国民病とも呼ばれる花粉症の人が増えてきてからは、日常的にマスクを身に着ける人が増え、葬儀で着用していても失礼だと感じる人も少なくなっているようです。

常識外れではないため、それほど意識する必要はないかもしれません。ただ、失礼だと考える人がいるのも事実です。

そのため、どうしても着用する必要があるのなら仕方ないですが、着用を控えることができるのであればできるだけ外しておくことをお勧めします。


まとめ

お通夜やお葬式でのマスクはマナー違反ではありません。

日常的に使用している人は多く、それほど気にしない人も多いのですが、着用を失礼だと考える人もいます。

できるだけ着用を控えることで、周りの人に違和感を与えることなく葬儀をしたり参列したりすることができるでしょう。



関連記事