ビール券はコンビニでも使えるのかと気になりますが、使用可能な店舗は多いです。
ビール券のことをよく知ることで、便利に活用できます。
ここでは、ビール券について紹介していますので、疑問もすぐに解消できるでしょう。
コンビニでも購入可能なビール券とは
ビール券は、一部コンビニで購入することができますが、そもそもこの券はどんなものなのかと疑問を感じている人もいるかもしれません。
これは「全国酒販協同組合連合会」が発行する商品券のことで、正式名称は「ビール共通券」です。
以前は、各ビール会社が独自に作ったギフト券を発行していましたが、現在は共通券のみ販売されています。現在流通している共通券は有効期限があるので、手元にある時には早めに使いましょう。
各コンビニでビール券の対応は違う
この共通券は、セブンイレブンやデイリーヤマザキ、スリーエムなどの一部の店舗のみの販売です。ただ、大手では、ほとんどの店舗で使用可能です。
使った時には、お釣りはもらえるのか、他の商品を購入する時にも活用できるのかと気になることでしょう。
お釣りは、ローソンやスリーエフ、セイコーマートではもらえるようですが、他ではお釣りがもらえないようです。
ビール券を使ってビール以外の商品に使えるかは、使える店と使えない店があります。
アルコール商品が1点でも含まれていれば他の商品にも使用可能のところもあれば、共通券に記載された商品のみ使えるとしているところもあります。
お店が異なれば対応や使い方が違うため、使用する前に、どのような対応になっているのかを聞いておきましょう。
コンビニ以外のビール券の購入場所を知っておこう
セブンイレブンやデイリーヤマザキ、スリーエムなどのお店が近くにあればいいのですが、そうでない人は近くで買える場所を知りたいところでしょう。
買える場所は、酒屋やスーパー、ドラッグストアや百貨店などでも取り扱っています。
購入時には、お店のスタッフに声をかけたり、総合カウンターやレジで聞いたりしてみると良いでしょう。
この共通券を買う時には、クレジットカードや他の商品券などでの支払いは不可で、現金のみなので注意が必要です。
コンビニでも使用可能なビール券の金額を見分ける方法
この共通券を見ても額面表記がなく、金額がわからないと感じている人もいるでしょう。そんな人も簡単に金額を知る方法があります。
券の左下には「K-6-0494」、「A-20-0724」という表記があります。この表記の「0494」は494円、「0724」は724円という意味です。
金額を知りたいときには、この表記をよく見て金額を調べましょう。色々な商品が購入可能なお店で使用する時にも、この表記を確認することでお釣りがもらえないお店でも良い買い物ができます。
コンビニでも使用可能なビール券は金券ショップで売れる?
ビールに交換するのではなく、現金を手にしたいと考えている人もいるでしょう。
そんな人は、金券ショップで売れるのかと気になるところですが、買い取ってもらうことは可能です。使わない共通券を持っている人は、有効期限が切れる前に金券ショップで現金に換えると良いでしょう。
ただ、この場合、数円~数十円は安くなります。
まとめ
セブンイレブンやデイリーヤマザキ、スリーエムなどの一部のコンビニでビール券は購入可能です。
お酒を取り扱っているお店で使用でき、店舗によってはお釣りももらえますし、他の商品も一緒に使えるケースもあります。
共通券は、セブンイレブンやデイリーヤマザキ、スリーエムなどでなくても、酒屋やドラッグストア、スーパーなど、利用しやすい取扱店で購入可能です。
ハッキリと額面は表記されていませんが、左下の表記によって金額は分かります。金券ショップを利用すれば現金に換えられます。
この券のことをよく知ることで、便利に活用できるようになるでしょう。