七五三の写真を撮るときには親の服装が気になりますが、親はフォーマルな服装を選ぶことが大切です。
適切な服装を選ぶことで、良い思い出となる写真を残せます。
ここでは、親の服装、思い出に残る写真を撮るためのポイントについて紹介します。
服装で悩んでいた人も、服装選びのポイントを知ることですぐに悩みを解消できるでしょう。
七五三で写真を撮る時には親の服装も重要
七五三の写真では、子供の服装ばかりに気を取られがちですが、親もしっかりとした服装をすることが大切です。
この時の親の服装は、冠婚葬祭などで着るフォーマル・セミフォーマルの服装です。
このような服を持っていない人も、これから入園式や入学式で必要になるので、持っていない人は、レンタルを利用するのも良いですが、この機に購入しておくのも良いでしょう。
七五三の写真を撮る時に最適な母親の服装
服装には洋服と和装があります。洋服なら入園式や入学式にも活用できます。
ただ、写真を撮る時には子供よりも格下の服装にするのが一般的です。ブラックフォーマルでは、子供よりも格上になってしまうので避ける方が良いとされています。
ベージュやピンク系のスーツがおすすめですが、主役と色を揃えることで統一感がでます。
若い人は和服を着るのは面倒と感じるかもしれませんが、服装を揃えると見栄えも良くなって良い思い出の写真になります。
和服には訪問着や色無地、付け下げなどを選びます。着物は派手なものもありますが、あくまでも主役はママさんではなく子供なので、落ち着いた色の和服を選べば主役を引き立てられます。
七五三の写真を撮る時に最適な父親の服装
父親の服装にも洋服と和服があります。どちらを選ぶかは、母親に合わせると良いです。
母親が和服で、父親が洋服でも構いませんが、写真を撮る時には父親と母親の服装を揃えるのが定番です。
父親の洋服では、ダーク系のビジネススーツで良いですが、母親がフォーマルスーツなら父親もブラックスーツにします。
和装なら、羽織袴などがあります。
七五三の写真では親も服装をしっかりとして一緒に撮った方がいいの?
お参りをする日は、子供が主役であることから、親はそれほど服装に気を使わなくてもいいのではないか、写真は子供だけでいいと考えている人もいるかもしれません。
しかし、写真は後々良い思い出にもなりますし、子供の成長も確認できます。
子供だけの写真を撮るのも良いですが、家族一緒の写真を撮ることで良い思い出を残すことにもなるでしょう。
後でこうすればよかったと後悔しないためにも、服装をしっかりとして、家族がみんな揃った写真を撮っておくことをおすすめします。
親の服装を整えたら七五三の写真はやっぱり写真館で撮るのがいいの?
親も服装を整えた時には、写真を撮るなら写真館で撮る方が良いでしょう。
写真館によっては、ドレスや着物などのレンタル衣装などを用意しているところもあるので、写真館で色々な衣装をレンタルするのも良い方法です。
写真館の利用では、事前にモデルを撮影した写真やサービスなどを確認することで良い写真を撮ることにもつながります。
自然な子供の表情を撮りたいと考えているのなら、家族が撮るのも良いでしょう。
家族写真なら写真館、主役の子供の良い表情を撮りたい時には家族が撮ることで思い出に残る写真を残すことができます。
まとめ
この日は、子供が主役になるため、親は子供よりも格下の服装にします。
ただ子供の晴れの日となりますので、親もある程度華やかさがある服装が大切です。
良い服装を選ぶことで、良い写真を残すことができてよい思い出になるでしょう。